紀伊田辺駅から熊野本宮大社までの踏破ブログ

熊野古道『中辺路』を歩く

大門王子から『十丈(重點)王子』まで歩く

大門王子から『十丈(重點)王子』へ歩いていきましょう。

徒歩30分位で到着です。


*十丈王子は『じゅうじょうおうじ』、重點王子は『じゅうてんおうじ』と読みます
*現実的には、高原熊野神社から十丈王子まで歩くと思うので1時間7分かかります。

『十丈王子(じゅうじょうおうじ)』の情報

『十丈王子』とは

十丈王子(じゅうじょうおうじ)』とは、

・十丈王子は、平安・鎌倉時代の日記では重點王子(じゅうてんおうじ)と呼ばれていた。重点王子とも呼ばれていたらしい。
・十丈王子の周囲は、十丈峠であり、以前は茶屋などを営む数件の民家があった。
・明治時代には王子神社として祀られていたが、現在は下川春日神社に祀られている

【参考・参照: 十丈王子の看板, 熊野参詣道王子社及び関連文化財学術調査報告書(和歌山県教育委員会 2012)

【熊野古道から離れている!】十丈王子が祀られている神社

現在、十丈王子は、『和歌山県 田辺市 下川下』にある『春日神社』に祀られています(なんでこんな離れた場所に??)。

春日神社は境内に巨大な杉の木が沢山あり、木漏れ日の中にあります。とても神秘的です。
すぐ近くに『富里温泉乙女の湯』があります。

春日神社

春日神社へのアクセス
滝尻王子からの春日神社まで車で移動する必要があります。最短距離で車で移動しようとすると、国道371号を通るように誘導されます。国道371号線は道幅が狭く、一車線の場所が多いので、絶対にやめた方がよいと思います。

滝尻王子から鮎川方面に戻り、県道219号を通る方が安全かつ早いと思います。

春日神社の住所
和歌山県 田辺市 下川下 896番地

アクセス、住所、最寄りの駐車場

アクセスと最寄りの駐車場
十丈王子の周辺には駐車場はありません。

霧の郷高原 無料休憩所(地図のA)から大門王子を通って、歩いて行くことができます。

霧の郷高原 無料休憩所







©OpenStreetMap contributors クリックすると拡大できます。

住所
十丈王子
住所: 和歌山県 中辺路町 大内川

最寄りのバス停

十丈王子の最寄りのバス停は、ありません。

高原熊野神社から大門王子を通って、歩いてアクセスするので、あえて言うと『栗栖川バス停』です。

十丈王子のスタンプ

十丈王子にはスタンプがあります。

十丈王子のスタンプ

茶屋の絵柄かなぁ

大門王子から『十丈王子』まで歩く

【大門王子から十丈王子までのルート図】

大門王子から『十丈王子』までのルートはこちらです。道中には飲料水の購入場所やトイレはありません。

大門王子から十丈王子までのルート






©OpenStreetMap contributors クリックすると拡大できます。
A:霧の郷高原 無料休憩所

 
道中は500m毎に番号の道標がたてられています。

正しいルートには、必ず看板か道標があるので、迷いにくいと思います。

スマホ通信状況
道中は4G回線が使用できます。

【スタート地点】『大門王子』

大門王子』から歩き始めましょう!

大門王子についての詳細はこちらに記載しています↓
https://kumanokodoroad.com/%e3%80%90%e7%86%8a%e9%87%8e%e6%9c%ac%e5%ae%ae%e5%a4%a7%e7%a4%be%e3%81%ae%e5%a4%a7%e9%b3%a5%e5%b1%85%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%a3%e3%81%9f%ef%bc%9f%ef%bc%9f%e3%80%91%e9%ab%98%e5%8e%9f%e7%86%8a%e9%87%8e/
 
 
大門王子から十丈王子までは一本道です。どんどん進んで行きましょう。

熊野古道の看板(その1)

どんどん上り坂を進んで行くと『熊野古道の看板(その1)』が見えてきます。
ここから先は徐々に下り坂になっていきます。

熊野古道の看板(その2)

下り坂なのですいすい進んで行けます!

まだまだ下ります。道標の上に石を置きたくなるのは、人間の心理なのかなぁ

少し進むと『熊野古道の看板(その2)』があります。

熊野古道の看板(その3, 4)

さらに進んで行くと分岐にでます。

熊野古道の看板(その3,4)』がある右側の道へ進んで行きます!

休憩所

しばらく進むと『休憩所』があります。
ここのトイレも使用禁止になっています。もう少し歩くと十丈王子にトイレはありますので問題ないです。

【目的地】『十丈王子』(トイレあり)

進んで行くと、少し大きな広場が見え、『十丈王子』に到着です。
大門王子から徒歩30分でした。下り坂ばかりでちょっと楽に歩けました。ベンチもあって休憩に最適です。

目立つ所に『重點(十丈)王子跡』の石碑があります。
よく読むと重點王子は『じゅうてんおうじ』と読むようです。ちなみに十丈王子は『じゅうじょうおうじ』と読みます。

最初、押印所が見つけられなかったので、あれ??ここにはスタンプないのかな??と思いましたが、広場は少しややこしい構造をしています。下の図を見てください。

少し先に小さな広場があり、そこに押印所と十丈王子の石碑があります。

 
 
トイレの場所
トイレの場所は、この場所をへ下っていきます。

こっちですね。

トイレは土壌中のバクテリアが汚水を分解して洗浄水(トイレを流す水)として利用できるというハイテクかつ山を汚さない仕組みらしいです(トイレの向こうにソーラーパネルもある)。

風流な手洗い場

【目撃が多い!】クマの出没率

このルートは中辺路町内となっています。中辺路ルートの中でもクマの目撃情報が最も多いルートの一つです。

負傷者、死傷者は現在のところありませんが、クマに遭遇する可能性があるので、注意が必要です

クマの出没時間や時期、対処方法はこちらにまとめています↓
https://kumanokodoroad.com/%e3%80%90%e3%82%af%e3%83%9e%e3%81%ab%e6%b3%a8%e6%84%8f%ef%bc%81%e3%80%91%e7%86%8a%e9%87%8e%e5%8f%a4%e9%81%93%e3%80%80%e4%b8%ad%e8%be%ba%e8%b7%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e7%9b%ae%e6%92%83/
 
 
私は「クマよけの鈴」を使って、クマが近づいてこないようにしています

霧の郷高原 無料休憩所(トイレ,駐車場,自動販売機あり)

地図のAには、『霧の郷高原 無料休憩所』があります。







©OpenStreetMap contributors クリックすると拡大できます。

霧の郷高原 無料休憩所
住所:和歌山県 田辺市 中辺路町 高原1041
営業時間:??

十丈王子周囲の宿泊先

十丈王子の周囲の宿泊先はありません。山の中ですから・・・

滝尻王子、高原熊野神社、近露王子周辺で宿をとるとよいでしょう。

宿泊先はこちらにまとめています↓
https://kumanokodoroad.com/%e3%80%90%e6%ad%a9%e3%81%8d%e5%a7%8b%e3%82%81%e5%88%a5%e3%81%a7%e7%b4%b9%e4%bb%8b%ef%bc%81%e3%80%91%e7%86%8a%e9%87%8e%e5%8f%a4%e9%81%93%e3%80%80%e4%b8%ad%e8%be%ba%e8%b7%af%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%bc/

まとめ

・『大門王子』から『十丈王子』まで歩いてみました。

・『大門王子』から『十丈王子』までは所要時間は徒歩で30分位(実際は高原熊野神社から歩くと思うので1時間7分)。

道中に自動販売機やスーパーはなく、飲料水・食事は準備しておく必要があります。

トイレは十丈王子に着くまでありません。十丈王子のトイレはハイテクです。

・大門王子から十丈王子には、500m毎に道標があるので迷うことは少ないです。

現在、十丈王子は和歌山県 田辺市 下川下 896番地の春日神社に祀られている。

【作成日: 2022/5/9】

  • B!