サイトの品質向上と維持の為、アフィリエイト広告を利用しております。

装備品

「熊野古道 中辺路ルート」の「月別のおすすめの服装」

熊野古道 中辺路ルート1月から12月まで実際に歩いた中で、月別のおすすめの服装についてご紹介します。

基本の服装

基本の服装としては、長袖長ズボン基本として、寒ければダウンベストやアウターで十分です。

熊野古道 中辺路ルートを歩くのにおすすめの時期は、気温と天候を考えると5月, 11月です

おすすめの時期の根拠はこちら↓

時期別のおすすめの服装

1月, 2月, 12月【路面凍結に注意】

1月, 2月, 12月の服装は、

長ズボン、タイツ、暖かい長袖インナー、ダウンベスト、アウター

に少し防寒グッズを準備するぐらいかな。
貼るカイロを着けていくとちょうどよいと思います。
 
 
しかし、寒くて歩くのにおすすめしない時期です(路面凍結が怖い)。

3月,4月【花粉症でなければおすすめ】

3, 4月の服装は、

長袖シャツと長ズボン

位で良いと思います。
 
 
休憩の際には少し寒さを感じるので、薄めのアウターもあると良いと思います。

3月はタイツがあっても良いかもしれません。
4月は暖かくなっているのでアウターはいらないと思います

3, 4月はスギ、ヒノキ花粉が凄いので、花粉症の方には向かない時期です。
しかし、クマノザクラやソメイヨシノが咲く時期なので、歩くのには良いと思います。

5月【おすすめ時期】

5月は、歩くには少し暑くなってくる時期です。
 
服装は、

半袖シャツに長ズボン

位で良いと思います。
 
 
しかし、日焼け防止の為、長袖シャツの方がよいとは思いますが、暑いかもしれません。

6月~7月中旬【梅雨、熱中症注意】

6月~7月中旬は、日焼け予防の必要性やも出はじめているので、

長袖シャツ(あるいは半そでシャツ)に長ズボン

で歩くのをおすすめします。
 
 
気温も暑く、熱中症に注意が必要です。

雨対策で、雨具があると良いと思います。

6月~7月中旬は梅雨の時期になってくるので、予定を立てても雨が降って中止になる事が多いでしょう

7月中旬以降,8月,9月【熱中症注意】

暑くて歩くのには向かない時期です。

7月の中旬に長袖+長ズボンで歩いた時は、すぐに汗だくになって、頭がクラクラしてきました

熱中症予防で飲料水が多く必要となってくるので、荷物が増えて重いです。

また、9月は台風シーズン真っ只中なので、予定を立てても台風で中止になる事も多くなるので、おすすめしません。9月1~15日ぐらいには、朝晩は23℃前後で涼しくなってきますが、日中は32℃前後でまだまだ暑いです。9月15~30日ぐらいには、朝晩は涼しいですが、日中は29℃前後とまだ暑いです。

10月【台風注意】

10月のおすすめの服装は、

10月上旬は、長袖シャツと長ズボンで十分だと思います。

10月下旬では、長袖シャツ+薄手のアウター長ズボンだと思います。(朝8時で9度ぐらいです。太陽が出ていると暖かいです)。

10月は、台風シーズンの終盤になってくるので、雨が降る可能性があるので、あまりおすすめはしません。

11月【おすすめ時期】

11月の服装は、

長ズボンと長袖シャツ

で十分です。

休憩の時にアウターを羽織ればちょうどよいです。
タイツはあっても無くても良いと思います。
ダウンが必要なほど寒くはありません

11月は紅葉シーズンでおすすめの時期です。

【私のおすすめの服装】

個人的におすすめな基本の服装は、

インナー:長袖吸収速乾の機能がある
ズボン:長ズボンポケットにファスナーがついている(荷物を落としたくない)

です。あまり特殊な準備はしていません(街中の熊野古道を歩く時は普段着です)。

冬場は、ダウンベスト薄めのアウターがおすすめです。
 
 
ちなみに私は、

インナー: モンベルのジオライン M.W. ラウンドネックシャツ
ズボン: ワークマンで買ったズボン
ダウンベスト:ユニクロのライトダウンベスト
アウター:ワークマンで買ったレインウェア

で歩いています。

熊野古道 中辺路ルートの気温

熊野古道 中辺路ルートの人気コース(滝尻王子~発心門王子~熊野本宮大社)の気温は、沿岸の気温から3~4度低いです。

おすすめの時期の平均気温は、

5月:17.6度
11月:11.3度

です。服装選びの参考にしてください。

以下に、より詳細な気温を記載しています↓

おすすめの時期

おすすめの時期は、5月と11月です。

いずれも涼しくなっており、歩くのに適温となっています。

11月は紅葉が見れるので、おすすめです。

また、花粉症がなければ、3月,4月も適温であり、桜の時期になるので、おすすめです。

おすすめの装備

おすすめの装備に関してはこちらにまとめています↓


熊野古道をこれから歩きたい方へ

熊野古道の日帰りや連泊ツアーを検討中の方へ

電車、バスの本数は少なく・・乗継や宿探しは大変なので、ツアーもおすすめ。クラブツーリズムでは、『日帰り連泊熊野古道歩きツアー』があります(2泊3日:6万5千円~, 2024/4/1時点)。
熊野古道 中辺路』で検索すれば、「最寄りの出発地」,「歩きたい区間」,「希望の宿泊数」のツアーが見つかるでしょう。PR

クマ対策!『クマよけの鈴』

滝尻~高原熊野神社~近露~継桜~湯川王子の区間では、クマの目撃情報があります。この区間では、クマよけの鈴を持っている人が多いです。美しい鈴の音で安心・安全な古道歩きを楽しみましょう!私のおすすめの鈴の音色↓(詳細へ!)。PR

-装備品