サイトの品質向上と維持の為、アフィリエイト広告を利用しております。

大辺路を歩く

【世界遺産の登録地】紀伊田辺駅から『闘鶏神社』まで歩く

闘鶏神社は熊野古道の大辺路に属しています。
紀伊田辺駅までお越しの方は、ぜひ『闘鶏神社(とうけいじんじゃ)』に行くことをおすすめします。駅から徒歩わずか10分程度です。

では、さっそく紀伊田辺駅から闘鶏神社まで歩いてみましょう!!

【作成日:2021/10/24】

闘鶏神社の情報

闘鶏神社とは

闘鶏神社(とうけいじんじゃ)』とは

・闘鶏神社は、2016年10月に世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に追加登録されています。

田辺市中辺路大辺地分岐点の地であり、闘鶏神社は熊野古道『大辺路』に属しています。

武蔵坊弁慶南方熊楠安藤直次公と関係する場所となっています。

・闘鶏神社のお祭りは、紀州三大祭の一つとなっています。7/25(宵宮), 7/25(本祭)は例大祭 『田辺祭り』の日です。7/24の夜の笠鉾の風景はとても美しいです。

・挙式で地元民はお世話になっている事が多い。

・熊野曼陀羅三十三ヶ所霊場の第1番となっている

詳しくは下記をご参照ください。
・田辺観光協会のホームページ
・和歌山県神社庁のホームページ
・和歌山県 県土整備部 道路局のホームページ
田辺祭保存会(田辺祭りについての動画があります)

開門時間

開門時間は、8:30から17:00となっています。

闘鶏神社の参拝は終日可能となっています。
*開門時間ってどういう意味だろう??闘鶏神社に門はない気がする・・・

御朱印(闘鶏神社と藤巖神社)

闘鶏神社では御朱印を書いてもらえます。

闘鶏神社』と『藤巖神社(とうがんじんじゃ)』の御朱印を書いてもらえます。

闘鶏神社へのアクセス

紀伊田辺駅から徒歩で移動するか、移動がよいでしょう。徒歩での移動に関しては後述します。

闘鶏神社
住所: 和歌山県田辺市東陽1-1

最寄りの駐車場


©OpenStreetMap contributors クリックすると拡大できます。

闘鶏神社のすぐ前に60分100円の有料駐車場があります(地図のC)。
鳥居前の信号右折してすぐに入口があります(鳥居をくぐって直進しても駐車場の入口はないです。皆さんよく間違って直進してしまいます)。

徒歩5分以内に無料駐車場もあります(地図のE)。この駐車場はバスぐらい駐車できそうな広さです。

紀伊田辺駅から『闘鶏神社』まで歩く

【紀伊田辺駅から闘鶏神社までのルート図】

紀伊田辺駅から闘鶏神社までのルートはこの通りです。

©OpenStreetMap contributors クリックすると拡大できます。

A:二宮
B:田辺市街なかポケットパーク
C:闘鶏神社の駐車場(有料)
D:闘鶏神社の公園
E:闘鶏神社の駐車場(無料)

【スタート地点】『紀伊田辺駅』(トイレ, コンビニ,ATMあり)

紀伊田辺駅から歩き始めましょう!!地図の通りに駅前通りを一直線に進んでいきます。

途中ではま乃 田辺駅前店お寿司 と 鈴屋デラックスケーキを買ってもいいかも

紀伊田辺駅へのアクセス詳細はこちらです

はま乃, 鈴屋の情報はこちらの記事に詳細があります

菓匠 二宮(お土産)

駅前通りを進み、やがてアオイ通りに変わると『菓匠 二宮』が見えてきます。
ここの和菓子は美味しいと有名です。

二宮
住所:和歌山県田辺市下屋敷町27番地
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜日・月1回火曜日

田辺市街なかポケットパーク(トイレ, 休憩所あり)

菓匠 二宮を曲がり、まっすぐ進むと、『闘鶏神社の鳥居』と『田辺市街なかポケットパーク』が見えてきます。


鳥居と信号の組み合わせが不思議な感じです。

田辺市街なかポケットパークには観光ボランティアガイドが常駐しており、また、周辺のパンフレットも配布されています。建物もとてもおしゃれで、トイレやお茶をする場所があります。


田辺市街なかポケットパーク
住所:和歌山県田辺市湊27−37
営業時間:9:00~17:00
 
 
鳥居をくぐると、すぐ右側に『世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道 熊野参詣道』と彫られた石碑があります。

【目的地】闘鶏神社

さらに進むと『闘鶏神社』に到着です。

すぐ近くには馬場があります。ここは春の季節には桜が咲き乱れ、お花見をしている人も多いです。

4月上旬の馬場

 
 
近くの公園(地図のD)には、巨大なクスノキが立っています。闘鶏神社にあるご神木の大楠も有名ですが、こちらのクスノキもかなり大きいです。

ベンチと比べて幹が太いのがわかるでしょう。樹齢何年だろうか??

*闘鶏神社内の写真も撮ればよかったかもしれませんが、皆様が実際に見る方がよいのか??と思ったので詳細は載せないことにしています。

まとめ

・闘鶏神社は武蔵坊弁慶南方熊楠安藤直次公のゆかりの地。
・闘鶏神社は『大辺路』に属する。
・闘鶏神社の住所は、『和歌山県田辺市東陽1-1
・紀伊田辺駅から闘鶏神社までの所要時間: 徒歩で10分
・最寄り駐車場には無料の場所もある。
御朱印は『闘鶏神社』と『藤巖神社』ものが書いてもらえる。
・お土産は、『鈴屋』の『デラックスケーキ』や『菓匠 二宮』がおすすめ。
・お弁当は『はま乃』の『さんま寿司、さば棒寿司』がおすすめ。

紀伊田辺駅の周辺情報はこちらでまとめています↓


熊野古道をこれから歩きたい方へ

熊野古道の日帰りや連泊ツアーを検討中の方へ

電車、バスの本数は少なく・・乗継や宿探しは大変なので、ツアーもおすすめ。クラブツーリズムでは、『日帰り連泊熊野古道歩きツアー』があります(2泊3日:6万5千円~, 2024/4/1時点)。
熊野古道 中辺路』で検索すれば、「最寄りの出発地」,「歩きたい区間」,「希望の宿泊数」のツアーが見つかるでしょう。PR

クマ対策!『クマよけの鈴』

滝尻~高原熊野神社~近露~継桜~湯川王子の区間では、クマの目撃情報があります。この区間では、クマよけの鈴を持っている人が多いです。美しい鈴の音で安心・安全な古道歩きを楽しみましょう!私のおすすめの鈴の音色↓(詳細へ!)。PR

-大辺路を歩く