サイトの品質向上と維持の為、アフィリエイト広告を利用しております。

中辺路を歩く 八上王子から稲葉根王子まで歩く

【稲葉根峠を越える!】八上王子・八上神社から『稲葉根王子』まで歩く

八上王子・八上神社から 稲葉根峠を越えて稲葉根王子』へ歩いていきましょう。
徒歩42分で到着です。

『稲葉根王子(いなばねおうじ)』の情報

『稲葉根王子』とは

稲葉根王子(いなばねおうじ)』とは、

・もともとは1109年に伊那波祢王子社と呼ばれ、1201年には稲葉根王子となっており、1210年には五躰王子とされています。近世では「岩田王子」とも言われ、村の産土神として祀られていました。稲葉根王子は1915年に岩田神社に合祀されましたが、1956年に分霊を遷座して復社されています。
⇒ということは、稲葉根王子は跡地ではないということかな
・熊野曼陀羅三十三ヶ所霊場の第7番となっている

【参考・参照: 上富田町のホームページ, 稲葉根王子の看板, 和歌山県教育委員会.熊野参詣道王子社及び関連文化財学術調査報告書.2012】

アクセス、住所、最寄りの駐車場

アクセスと最寄りの駐車場
稲葉根王子の周辺には駐車場はありません。

住所
稲葉根王子
住所:和歌山県 西牟婁郡 上富田町 上岩田2988-2

手袋装着がおすすめ

稲葉根峠はアップダウンの激しい坂道となっています。八上王子へ向かう道中の岡越えよりも急な道中となります。

時には両手で樹木を掴んだりしながら上り下りする方が安全な場合もありますので、ぜひ『手袋』を持って行ってください。

稲葉根峠の坂道

岡越えの道中はこちら↓

御朱印の場所

熊野三十三か所巡りの朱印があります。

稲葉根王子内の看板には、

熊野三十三か所巡りの朱印は前の●●で用意しています
*●●は苗字です。個人情報だと思うのでこの記事では記載していません。

とあります。稲葉根王子の近く水垢離場の前の民家で頂けるようです。

恐らくこのお宅だろうと思いましたが、表札を見つけられなかったので、私は朱印をいただきませんでした。

八上王子・八上神社から『稲葉根王子』まで歩く

【八上王子・八上神社から稲葉根王子までのルート図】

八上王子・八上神社から『田中神社』を経て『稲葉根王子』までのルートはこちらです。

八上王子・八上神社から『田中神社』までのルート

田中神社から稲葉根王子までのルート

©OpenStreetMap contributors クリックすると拡大できます。
赤色は稲葉根峠の登坂、緑色は下り坂です

A:コーナン ホームストック上富田店
B:バリューハウス 富田川店
 
途中に看板があります。看板の場所は茶色の丸で示しています。

八上王子・八上神社から『田中神社』までのルートの詳細はこちらにあります↓

スマホ通信状況
道中は4G回線が使用できます。山道でも利用可能です。

【スタート地点】『八上王子・八上神社』

八上王子・八上神社』から歩き始めましょう!

稲葉根王子までのルート途中に『田中神社』があります。まずは、『八上王子・八上神社』から『田中神社』まで歩きましょう!!
八上王子・八上神社から『田中神社』までは徒歩11分です。

田中神社までのルートはこちらを参照ください↓

稲葉根王子への看板(その1),熊野古道の看板(その1)

田中神社から引き続き歩いていきましょう!!

進んで行くと緩やかな登り坂の先で『上富田南部線』に合流します。

合流の点のすぐ右側に『稲葉根王子への看板(その1)』が横たわっています。

看板通りにに進みます。

進むと足元に『熊野古道の看板(その1)』があります。八上王子に向かう岡越えの時に頂上付近で見た看板と同じですね。

『上富田南部線』をどんどん進んで行きます。ここからは交通が激しいので注意が必要です

稲葉根王子への看板(その2),熊野古道の看板(その2)

進んで行くと『稲葉根王子への看板(その2)』と『バス停』のある広場にでます。

横断歩道を渡っていきます。

渡ってすぐに『熊野古道の看板(その2)』があります。

看板通りに進んで行きます。

無人販売所

看板通りに進んで行くと、『無人販売所』があります。今日は何も売っていませんでした。
ここには自動販売機もあるので飲み物も購入できます。ここから先は自動販売機はありません。飲み物を購入するのならこちらで購入するのもよいでしょう

稲葉根王子跡への看板(その1)

進んで行くと、左に進む道が見え、『稲葉根王子跡への看板(その1)』があります。

の道に進んで行きます。

ここまで八上王子・八上神社から徒歩20分です。

深見平の看板, 熊野古道の看板(その3)

こちらの道を上っていきます。

しばらく進むと目の前に大きな民家が見えてきます。奥の道に進んで行きます。

奥の道を進んで行くと二股に分かれた道に出ます。ここは直進します。

直進していくと民家が見え、また二股の道に出ます。ここは右側の道を進みます。

進んで行くと『深見平の看板』があります。ここまで徒歩25分です。


すぐ近くに『熊野古道の看板(その3)』が見えます。
看板に従って細い道を上っていきます。一見すると民家の間の道なので、「こんなところ通っていいの??」と思いました。ここから徐々に山道になっていきます

熊野古道の看板(その4)

小道をひたすら進んで行きます。

徐々に山道となってきました。

進んで行くと『熊野古道の看板(その4)』が見えていきます。矢印通りに進んで行きます。

【急な上り坂!!】稲葉根峠の看板

進んでいると竹藪から竹が倒れていました。

どんどんと進んで行きます。道幅も狭くなっており注意が必要です

ここらあたりから徐々に坂道が急になってきます。

急な坂道には親切なことに足場を作ってくれています。

この辺りにはたくさん木が倒れています。木にはピンクの目印が付いています。間引きで伐採したのかな??
間引き予定の木にピンクの目印をつけていると思うので、ピンクの目印を参考に道を進むと迷ってしまう恐れがあります。むしろ、途中の足場を探しながら進む方がよいと思います(道の途中に必ずある)。

頑張って道を上っていると『稲葉根峠の看板』が見えていきます。ここまで徒歩で33分です。

上ってきた道を振り返ると結構上ってきたことがわかります。

ここからは下りに切り替わります。落ち葉が多く、坂道も急なので滑らないように注意が必要です手袋があるといいなぁと思うぐらいです
それでは、看板に示されている通り、稲葉根王子跡に向かって下っていきましょう。

【滑りやすい下り坂】稲葉根王子跡への看板(その2)

順調に進んでいるとこのような場所に出ます。一見すると道がなく、迷った??と思ってしまいますが・・・

右側を見ると足場が付いていることがわかります。

足場を下ってどんどん進んで行きます。

下っていくと視界が開け、民家が見えてきます。『稲葉根王子跡への看板(その2)』が見えてきます。
ここは民家の庭のような気が・・・ここまで徒歩で41分です。

稲葉根王子の看板

看板通りに進んでいきます。

すると稲葉根王子の赤い橋が見えてきます。

そして、すぐ近くに『稲葉根王子の看板』があります。

【目的地】『稲葉根王子』(駐車場なし?)

進むと『稲葉根王子』があります。八上王子・八上神社から42分でした。

近くに『稲葉根王子跡の石碑』があります。

稲葉根王子には八上王子にあったような無人の押印所があり、スタンプを押すことができます

稲葉根王子跡のスタンプ
水垢離場の絵柄ですね

富田川と王子社の絵柄ですね

2023年12月には石碑が設置されました。紀伊山地の霊場と参詣道って英語では、『Sacred Sites and Pilgrimage Routes in th Kii Mountain Range』って言うみたいですね。あんまり聞かない英語だったので、辞書引きました。

 
 
また、境内には、岩田神社址(いわだじんじゃあと)の石碑があります。過去に稲葉根王子は岩田神社と改名された事があったようです。

境内の狛犬は金色の玉をくわえていました。最近みてきた神社にはなかったような・・・
 
 
境内には、俳句が彫られている石碑があります。

高野素十の俳句の石碑

春風の
一日のみち
長かりし

出羽里石の俳句
月1つ
神楽のすみし
田の上に

今まで回った王子跡にも俳句が彫られた石碑があったので、これらの俳句も何か稲葉根王子に由来するものなのでしょう。また、熊野港の本を買って調べてみようと思います。

【地元の農産物,弁当,お土産あり】コーナン ホームストック上富田店

地図のAには、『コーナン ホームストック上富田店』があります。

コーナンと言うとホームセンターの印象が強いですが、ここではホームセンターに加えて産直館も併設されています。

お弁当や地元産の農産物、ミカンなどの果物が売っています。かげろう、ゆず最中などのお土産も販売されています。

ホームストック上富田店
住所:和歌山県 西牟婁郡 上富田町 岩田2350-1
営業時間:9:00から19:30

【地元の農産物,弁当】バリューハウス 富田川店

地図のBには、『バリューハウス 富田川店』があります。

お弁当や地元産の農産物、ミカンなどの果物が売っています。12月に訪れた際には、「カツオの刺身」や「タチウオのせごし」が売っていました。

田辺方面からお越しの方は、前方に見えている信号右折すると大きな駐車場があります(車が駐車している所に置こうとすると初めての方では危険だと思います)。

バリューハウス 富田川店
住所:和歌山県 西牟婁郡 上富田町 岩田3105-1
営業時間:8:00から21:30

まとめ

・『八上王子・八上神社』から『稲葉根王子』まで歩いてみました。

・『八上王子・八上神社』から『稲葉根王子』までの所要時間は徒歩で42分

道中は山道が険しく手袋を持っていく方が安全です。

稲葉根王子は、現在でも王子として祀られていると思います

熊野三十三か所巡りの御朱印は、稲葉根王子の近くの民家頂くことができます。

【作成日: 2021/12/18】


熊野古道をこれから歩きたい方へ

熊野古道の日帰りや連泊ツアーを検討中の方へ

電車、バスの本数は少なく・・乗継や宿探しは大変なので、ツアーもおすすめ。クラブツーリズムでは、『日帰り連泊熊野古道歩きツアー』があります(2泊3日:6万5千円~, 2024/4/1時点)。
熊野古道 中辺路』で検索すれば、「最寄りの出発地」,「歩きたい区間」,「希望の宿泊数」のツアーが見つかるでしょう。PR

クマ対策!『クマよけの鈴』

滝尻~高原熊野神社~近露~継桜~湯川王子の区間では、クマの目撃情報があります。この区間では、クマよけの鈴を持っている人が多いです。美しい鈴の音で安心・安全な古道歩きを楽しみましょう!私のおすすめの鈴の音色↓(詳細へ!)。PR

-中辺路を歩く, 八上王子から稲葉根王子まで歩く