八上王子・八上神社から『田中神社』へ歩いていきましょう。
徒歩11分で到着です。
『田中神社(たなかじんじゃ)』の情報
『田中神社』とは
『田中神社(たなかじんじゃ)』とは、
・田中神社は、岡川の上流の岡川八幡神社の森が流されてきたとの逸話がある。
・現在、田中神社は、八上神社に祀られている。
・田中神社の森は和歌山県指定文化財 天然記念物に指定されている。
・オカフジは県天然記念物に指定されている。
・神社の裏手には千葉県の天然記念物『大賀ハス』が植えられており、6月下旬から8月上旬に咲き乱れる。
【参考・参照: 上富田町のホームページ, 和歌山県神社庁のホームページ, 田中神社の看板,大賀ハスの看板】
アクセス、住所、最寄りの駐車場
アクセスと最寄りの駐車場
田中神社の周辺には駐車場はありません。
住所
田中神社
住所:和歌山県 西牟婁郡 上富田町 岡403
八上王子・八上神社から『田中神社』まで歩く
【八上王子・八上神社から田中神社までのルート図】
八上王子・八上神社から『田中神社』までのルートはこちらです。
©OpenStreetMap contributors クリックすると拡大できます。
A:上富田町立岡小学校
B:大賀ハス
途中に看板があります。看板の場所は茶色の丸で示しています。
スマホ通信情報
道中は4G回線が使用できます。
【スタート地点】『八上王子・八上神社』
『八上王子・八上神社』から歩き始めましょう!
八上王子・八上神社の目の前に看板があるので、看板通りに『田中神社跡』に向かって進んで行きましょう!
八上王子・八上神社の詳細はこちらに記載しています↓
稲葉根王子への看板(その1)
進んで行くとやがて橋が見え、橋の向こうに『上富田町立岡小学校』が見えています。
橋を渡る直前に『稲葉根王子への看板(その1)』があります。
橋を渡らずに、看板通り右に向かって進んで行きます。
川沿いに進んで行くと交差点にでますが、直進していきます。
名もない橋・稲葉根王子への看板(その2, 3)
進んで行くと『名もない橋』が見えてきます。
橋を渡る前には『稲葉根王子への看板(その2)』があります。
橋を渡っていきましょう!この橋は道幅が狭いので、車では通れないと思います。
渡るとすぐに『稲葉根王子への看板(その3)』が見えます。
看板通りに右に進んで行きます。
田中神社跡の看板
進んで行くと『田中神社の森』が見えてきます。
さらに進むと『田中神社跡の看板』が見えてきます。
右に曲がって進むと到着です。
【目的地】『田中神社』(トイレなし、駐車場なし)
進むと『田中神社』があります。八上王子・八上神社から11分でした。
田中神社の森
田中神社は、昔に岡川の上流の八幡神社の森が流されてきたと逸話があります。
左側に進むと、鳥居が見え、『田中神社』に到着です。
田中神社の鳥居には南方熊楠が名付けに関与した県天然記念物の『オカフジ』がかかっています。
オカフジ(2022年4月20日撮影)
境内には木漏れ日の中に神社があり、とても神秘的です。
また、楠の木の根元に手洗鉢が取り込まれているらしい。
大賀ハス
田中神社の森を右側に進むと、大賀ハス田が見えてきます。大賀ハスは、千葉県検見川の地下から大賀一郎博士によって発見された種子から発芽したハスの事です(2000年ぶりに花が咲いたらしい)。千葉県の天然記念物に指定されています。
6月下旬から8月上旬に大賀ハスは花を咲かせるそうです。
ハス田
【12月18日撮影】
ハス田(田中神社の社叢含む)
【7月9日撮影】
大賀ハス
【7月9日撮影】
これなんだろう??大賀ハス田の脇にあったけど
まとめ
・『八上王子・八上神社』から『田中神社』まで歩いてみました。
・『八上王子・八上神社』から『田中神社』までの所要時間は徒歩で11分。
・現在、田中神社は、八上神社に祀られている。
・県指定文化財 天然記念物『田中神社の森』、県指定天然記念物『オカフジ』、千葉県天然記念物『大賀ハス』がある。
・オカフジは、ゴールデンウィーク前に開花し、大賀ハスは6月下旬から8月上旬に開花する。
【作成日: 2021/12/18】