サイトの品質向上と維持の為、アフィリエイト広告を利用しております。

印南四王子巡り 紀伊路を歩く

叶王子から『斑鳩王子(いかるがおうじ)』まで歩く

叶王子から『斑鳩王子』へ歩いていきましょう。

徒歩39分位で到着です。

『斑鳩王子(いかるがおうじ)』の情報

『斑鳩王子』とは

斑鳩王子(いかるがおうじ)』とは、

・鵤王子(いかるがおうじ)、イカルガ王子、いかるか王子、富王子(とみおうじ)とも呼ばれる。
・富王子の名前は近くを流れる富川に由来するらしい。
・この周囲の地名が光川と呼ばれているのは「イカルガ」が光川に当て字をされたらしいです。
・印南八幡神社に祀られていたが、分祀されてこの地に祀られている

【参照・参考:斑鳩王子の看板】

アクセス、住所、最寄りの駐車場

アクセスと最寄りの駐車場
斑鳩王子の周辺には駐車場はありません。

住所
斑鳩王子
住所: 和歌山県 日高郡 印南町 印南

叶王子から『斑鳩王子』まで歩く

【叶王子から斑鳩王子までのルート図】

叶王子から『斑鳩王子』までのルートはこちらです。
道中は街中を通るので、自動販売機はあります。かえるの港で食事をとる事ができます。

叶王子から『斑鳩王子』までのルート



©OpenStreetMap contributors クリックすると拡大できます。
A: かえるの港

 
道中に下記のような看板はありますが、とても少ないです。地図では茶色の丸で示しています↑。道がわからない方は、印南町のホームページにルートマップがあります。

スマホ通信状況
道中は4G回線が使用できます。

【スタート地点】『叶王子(かのうおうじ)』

叶王子からこちら方面に下り坂を下っていきましょう

叶王子の詳細はこちらです↓

国道42号線

下っていくと分岐に出ます。

この分岐はに曲がっていきます。

すると『国道42号線』との合流地点にでます。

に曲がって国道42号線を進みましょう!

【飲食可能、産直市場】かえるの港

国道42号線に沿って歩いていくと、交差点に出ます。

交差点をに曲がり、横断歩道を渡っていきましょう!

ひたすら直進していくと、『かえるの港』の看板がある分岐に出ます。

ここをに曲がると・・・『かえるの港』に到着です。

斑鳩王子への看板(その1)

かえるの港を後にして、こちらの方にさらに直進していきます。

すると分岐にでます。
この近くには公園があり、かつお節が印南漁民の開発したものだという看板があります。
印南漁民が高知県の足摺岬沖臼碆(うすばえ)のカツオ漁場で漁をしており、その地で仮住まいを行い、かつお節の製造を行ったという由来があります。ということは・・・必ずしも印南でかつお節を作っていたわけではないかもしれませんね。

この分岐をに進んで行きます。

しばらく直進すると、このような場所に出ます。

左側の上り坂を上っていきます

上りきると『国道42号』に再び出ます。

国道42号を横断していきます。

横断後はに進んで行きます。

進んで行くと、茶色の道(右)と通常の道(左)に分かれます。

左側の普通の道を進んで行きましょう!

すると目の前に『斑鳩王子への看板(その1)』が壁にあります。

この看板の所は、に進んで行きます。

印南橋(いなみはし)

先ほどのこの分岐を

に進んで行きます。

しばらく直進していくと分岐に出ます。

この分岐をに進みます。

進んで行くとまた分岐に出ます。

ここはに進んで行きます。

進んで行くと道が狭くなってきますが、まだまだ直進です。

どんどん直進していきます。

すると向こうの方に橋が見えてきます。

印南橋(いなみはし)』に到着です。

橋の近くの道路には『かえるの止まれ』がありました。可愛らしいですね。

橋を渡っていきましょう!

斑鳩王子への看板(その2)

印南橋を渡ってすぐに分岐があります。分岐のすぐ近くに『斑鳩王子への看板(その2)』があります。

この分岐はに進んで行きます。

斑鳩王子への看板(その3)

ひたすら直進していきます。
すると分岐とがみえます。目の前の家の壁に「斑鳩王子への看板(その3)」があります。

この分岐は、左の緩やかな上り坂を上っていきます。
ここから画像が変な感じがしたあなた!素晴らしい。ここから別日に歩いた写真となっています。

お地蔵様

緩やかな上り坂を少し進むとさらに分岐があります。

ここは右側の幅の狭い坂道を上がっていきます。

すると、「お地蔵様」が並んでいます。

さらに坂道を上っていきます

斑鳩王子への看板(その4, 5)、名もない橋

坂道を上っていくと交差点に出ます。

ここも直進していきます。
交通に注意をしましょう。ここからは下り坂になっています。

ひたすら直進です。

すると少し開けた場所に出て分岐があります。

ここはに進むと、『名もない橋』が見え、『斑鳩王子への看板(その3, 4)』があります。橋の名前は消えていました。


看板通りに橋を渡っていきます

国道42号線

橋を渡っても直進です。

進んで行くと『国道42号線』に合流します。
ここからは国道42号線の歩道直進して進んで行きます。ここからは上り坂になっています。

斑鳩王子跡の看板

進んで行くと、このような場所に出ます。

ここは下側の歩道直進していきます。

直進していくと『斑鳩王子跡の看板』が見えてきます。

この階段を上っていきます

【目的地】『斑鳩王子』

階段を上ると『斑鳩王子』に到着です。叶王子からは徒歩39分でした。

斑鳩王子は、八幡神社に合祀されたものの再度この地に祀られただけあって、表の鳥居だけではなく、裏鳥居もあります。
大きな石碑だけでなく、建物が立っています。

まとめ

・『叶王子』から『斑鳩王子』まで歩いてみました。

・『叶王子』から『斑鳩王子』までは所要時間は徒歩で39分位

道中には自動販売機があり、飲料水を手に入れることができます

【作成日: 2022/10/10】

印南四王子巡りの【まとめ】

印南四王子巡りの全コースの解説はこちら↓


熊野古道をこれから歩きたい方へ

熊野古道の日帰りや連泊ツアーを検討中の方へ

電車、バスの本数は少なく・・乗継や宿探しは大変なので、ツアーもおすすめ。クラブツーリズムでは、『日帰り連泊熊野古道歩きツアー』があります(2泊3日:6万5千円~, 2024/4/1時点)。
熊野古道 中辺路』で検索すれば、「最寄りの出発地」,「歩きたい区間」,「希望の宿泊数」のツアーが見つかるでしょう。PR

クマ対策!『クマよけの鈴』

滝尻~高原熊野神社~近露~継桜~湯川王子の区間では、クマの目撃情報があります。この区間では、クマよけの鈴を持っている人が多いです。美しい鈴の音で安心・安全な古道歩きを楽しみましょう!私のおすすめの鈴の音色↓(詳細へ!)。PR

-印南四王子巡り, 紀伊路を歩く